SSブログ

矢場町の由来は [Jours fériés]

ステーキせんだでランチの後、コインパーキングの時間が余ったので少しだけお散歩

こんなところに立派な神社があるなんて知らなかったなぁ
http://miwajinnjya.com/
DSCF0999.JPG
お社の境内に尾張徳川家の京都の三十三間堂を模した通し矢の修練場があったことから矢場町の地名が生まれたのだとか
朔日詣の御朱印が人気なのか社務所も賑わっていました
DSCF1003.JPG
「幸せのなでうさぎ」の福兎をナデナデして
奥には赤い糸がたくさん結ばれた縁結びの大きなくすの木が
DSCF1002.JPG
うさぎ形の絵馬と、なんとも女子ウケしそうなコンテンツがてんこ盛り
そんな努力の甲斐あっての賑わいなのね

大須のアーケードもいつもよりは人出が少なそう
DSCF0998.JPG
閑散ってことは無いものの、ってところでしょうか
DSCF1005.JPG
矢場とん本店の行列もこれでも少なめなのかな?
10年前にお向かいの2階のお店から見た光景は凄かったっけ

自分の好きなことに時間とお金を費やせるのが幸せ
無くなったら困るもの、悲しいことがあるのなら
今、出来る精一杯を尽くすべき
ということで・・・これからも変わらず美味しいモノを食べ続けます☆
コメント(0) 

ステーキせんだ@矢場町 [Jours fériés]

3月ランチ会のきさ母からリクエストが来たお店は
昨年夏から脳内付箋がつけられていたお店だったので即決!
ランチは予約不可だけど、いっそこんな御時世なら寧ろアリでしょ
ということで
アイスランド時差ボケきさ姉と3人11時の開店前から並んでみまして
DSCF0995.JPG
1日10食限定のハンバーグ定食・なんと1,000円!
ソースはデミか和風キノコ、カレー(+100円)の3種から選べます
和牛ともち豚のジューシーなハンバーグ
DSCF0991.JPG
こちらも1,000円のスライスビーフ生姜焼き
こちらは限定数は無いようなのでランチ営業時間中ならばOKみたい
もし1人だったらコレにしちゃうかも
DSCF0988.JPG
せんだステーキ(120g)はモモ肉で1,600円
2種のソースとニンニクチップ&わさび添え、食べ易い大きさにカットしてあります
DSCF0986.JPG
カウンターに3人並んでご主人の華麗な仕事を観戦できるのはとても贅沢
先にハンバーグの両面が焼かれてオーブンへ
手前のペーパーで鉄板を拭き取りステーキ焼きに入ります
DSCF0987.JPG
サラダをつまみながら惚れ惚れする所作に見入ってしまう
ステーキは六方焼かれた後は休ませて
続いて鉄板上の小鍋に入ったスープで加熱されたニンジン
最後にインゲンを投入して色良くなったところで取り出して
DSCF0993.JPG
ごはんとお漬物、牛スジスープがセットになっていて牛肉満喫なランチ
食べきれるかなぁ、と心配したけど
完食が一番危うかったのが自分だったりして
DSCF0985.JPG
税別ですが栄エリアでお値打ちで美味しいランチはとても貴重
味仙矢場町店を南に入る路地のすぐ目の前に
DSCF0984.JPG
精肉店(日曜は定休、2階レストランは月曜+第3火曜休)がありまして
その脇の階段を上がったところがレストラン入口
界隈のコインパーキングレートは30分220円~
矢場町のような、大須北のような??
また栄地区で昼食の機会があったら行きたいね、と皆満足でした♪
コメント(0) 

アイスランド名物って? [cadeaux du bonheur]

きさ姉がバラ撒きお土産に買って来ていた溶岩チョコ
形が溶岩を模しているだけなんだけどね
DSCF1028.JPG
幾つかのメーカーでお土産用に販売されている模様で、LAVAは溶岩って意味
しかも雪を模した白ココナッツバージョンらしい
手に持ってみると軽い!箱にウエハースって書いてあるなぁ
DSCF1033.JPG
中にこんな感じで3枚サンドなのでサクサク
ミルクチョコとココナッツでかなり甘いけれどウエハースで中和されるわ
ハワイのマカダミアよりもウケは良さそうだよ

こっちはホテルの部屋に有ったお茶請けチョコ
DSCF1041.JPG
chaqwaってコーヒーのメーカーみたいだけど特に拘りは無さそうなビターチョコ
パッケージはお洒落なんだけどね~

まさかバター買って来てくれるとは思わなかった!冬だったのが幸いしたか~
紙箱に入っていないこの大きさは普通の日本人が選ぶとは・・・でかした!
DSCF1025.JPG
SMJÖR=バターって意味らしい(そのまんま!)かなり黄色いバターですよ
ホテル3箇所泊まって朝食のバターで一番おいしかった包みのをスーパーにて
DSCF1069.JPG
美味しいバゲットがあれば最高だったんだけどね
バターは美味しかったんだけどね、ええ、ずーっと食べられますよ
オムノムチョコレートのミルクの原材料にも「アイスランド産全粉乳」とあったので
酪農は盛んなのでしょうね~500gで600円程度だったそうな。やっぱ安いね~

Omnom Chocolateとバターで満足の妹でありました!
コメント(0) 

0泊2食@赤目山水園 [Jours fériés]

お昼ご飯は食事処、その後は部屋でまったりしつつ天然ラドン温泉
さすがに循環加温ではありますが塩素臭も気にならず、良いお湯でした
チェックアウトは21時なのでゆっくりできます

チェックイン時に指定した時間に夕食が部屋へ運ばれてきまして
DSCF0949.JPG
食前酒は蓮根酒、2月らしく豆と鰯、山芋豆腐、お造りと牛肉の鍋
DSCF0914.JPG
気軽に地酒が楽しめるのは嬉しいなぁ、ということで
純米吟醸 義左衛門 伊賀市・若戎酒造
DSCF0950.JPG
焼き鰤大根とタピオカ餡の茶碗蒸し
DSCF0953.JPG
天ぷらと熱々が良い頃合いで運ばれてきまして
DSCF0955.JPG
なめこのお味噌汁とふっくら伊賀米のごはん
DSCF0956.JPG
抹茶ムースとテリーヌショコラ(さすがに食べられず)に苺
スタッフさんも感じ良く、終始楽しく過ごせたのでありました

で、温泉宿にしては不思議な造りだなぁと思ったら
DSCF0946.JPG
当初は貸別荘だったのだそう、なるほど~
DSCF0948.JPG
様々な施設が点在していて森林浴気分で楽しめるの、でもハンモックは飾りで残念!
DSCF0921.JPG
季節を変えて、滝までハイキングできる頃にまた来ても良いかもね~
DSCF0918.JPG
フロント横に並べられていた地元のお野菜、殆どきさ家で買い尽くし
美人女将もごまめ山食のファンなんですって☆

1日しか休めなくても温泉宿気分を堪能できて良かった!
滝見物ついでに食事+温泉だけでもOKですよ~
http://www.akame-sansuien.jp/spa
コメント(0) 

赤目deごまめ [Jours fériés]

ごまめに行きたいついでに見つけた赤目山水園でお昼ご飯
http://www.akame-sansuien.jp/
DSCF0917.JPG
今時こーゆー急須も貴重、そして甘味のフルーツが手剥の柑橘だったのも貴重
DSCF0905.JPG
赤目四十八滝のほど近くの静かな山里にある
DSCF0907.JPG
食事だけでもOKのお食事処「忍者屋敷」へ忍び込むと
DSCF0909.JPG
テーブルと椅子でホッと安堵
DSCF0915.JPG
お昼のお膳はこんな感じで程よく満腹
DSCF0919.JPG
満たされたお腹を抱えて敷地の奥へ
DSCF0920.JPG
森の中のお部屋で一休みしたら
DSCF0925.JPG
探検気分で温泉へトコトコしましてまったりしてからの
DSCF0927.JPG
部屋に戻ってからのPainタイム
スッテッキ形のジェントルマンは捻って良かった
DSCF0932.JPG
あんこーひーの中はこんな感じ、コーヒー生地にホワイトチョコにあんこ苺
DSCF0928.JPG
てん茶入りのレザンでバターサンド最高だよ!
DSCF0933.JPG
カシューナッツ入りコーヒーマーブルなブリオッシュはダー母さまにも好評で
DSCF0935.JPG
バナナキャラメルがどすんとおやつになりまして
DSCF0938.JPG
酒粕と桃の四季食は焼き推奨です!!
DSCF0936.JPG
お菓子はコンプリ、うぐいす粉のスノーボールにひよこサブレにジンニャー
フロランタンに実力の高さを確証、もう5個買っても良いくらい☆

ごまめと温泉と上げ膳据え膳な休日はもう少し続く~
コメント(0) 

ごまめ流 [Jours fériés]

うっかり山崎家母屋へ入ってしまわないように
DSCF0904.JPG
こんなに粋な案内を作ってしまう辺りとか
DSCF0890.JPG
奇跡的に貸し切り状態、とはいえ
到着がお昼前になるのでお任せで適当にね、と
DSCF0901.JPG
前々日の電話でお願いできるパン屋さんの貴重さよ!
DSCF0898.JPG
帳場の横からふんわりヌクヌク~これもまた山崎家らしい
DSCF0892.JPG
おお、こんな新作が!と思ったら「ご用意しております~」
DSCF0895.JPG
もしやコッチも?・・・「ハイ~♪」とトレイを見せられ
マダムのお任せ+更に少しだけ追加して、毎度のことですがダー母さまに呆れられ
DSCF0902.JPG
大小3つの袋に詰めて貰ってるうちに次々とお客様
駐車場に戻ると駐車場空き待ちの車
立地じゃないのねぇ、やっぱり美味しければ集まって来る!

バンズを卸されているハンバーガー屋さん
気になるけれど今日の昼食はもう決まっておりまして
ごまめを連れて赤目へ向かうのでありました~
コメント(0) 

nostalgie [Tous les jours]

懐かしいお店のマドレーヌ
DSCF0981.JPG
何代もシェフは変わっていったのだろうけど
今もなお店が続いているって凄いことだなぁ

今日お店のサイトを初めて見たのだけど
生菓子のラインナップを眺めてズッコケたよ
どこかで見たことのあるような、のオンパレード
しかもネタ元のお店が複数って・・・とにかく解りやすく
買い求めるお客さんの要望を集めた結果で

マドレーヌの箱もリボンも紙袋も素敵だったのでした。
コメント(0) 

令和最初の桃の節句 [Jours fériés]

亀広良さんで雛菓子詰め合わせ箱をきさ母姉と一緒に
DSCF1030.JPG
外郎衣を纏った濃し餡お内裏様と粒餡お雛様
草餅と桜餅、上生菓子屋さんの花見団子で春爛漫
DSCF1009.JPG
店内にも立派なお雛飾りが!お軸の立ち雛も素敵です~
DSCF1012.JPG
店頭の飾り棚には一刀彫の可愛いサイズのお雛様も♪
いつもながらにお母さんのセンスの良さはお見事としか!
DSCF1032.JPG
あいちのかおりの押餅、これは名古屋圏独特のお雛菓子ですね
こんがり焼いてお醤油(もしくは砂糖醤油)を付けて
懐かしいわぁ~と母姉も喜んでくれたので良かった☆
コメント(0) 

Omnom Chocolate・後編 [カカオとショコラ2020]

「オムノムチョコレートはアイスランドのBEAN TO BAR(ビーン トゥ バー)チョコレートメーカーです。
使用されるカカオ豆は主にカリブ海周辺、南アフリカ、アジアで栽培されており、最も良い香りを引き出すカカオ豆のみ厳選した手作りチョコレートをお届けいたします。
Omnom Chocolateはレシピの作成からデザインに至るまで「シンプル」がテーマです。
また、「味の楽しさ」と「目で感じる楽しさ」の2つを心がけています。
是非フレーバーの余韻と楽しいデザインで素敵なひと時をお過ごしください。」
↑通販サイトより転載
DSCF1042.JPG
と、言うことで昨日の続きで後半戦
DSCF1060.JPG
ラベンダー色に(どうも蛸が正解の模様・3月18日訂正追記)パッケージは今回最も攻めてるリコリス&シーソルト
ドミニカ共和国カカオの脱臭・脱色した「デオドライズド」カカオバターがベース
ミルクチョコに見えるけれど、フレーバー塩ホワイトチョコという分類になるはず
原料表記からするとカカオ38%塩ミルクチョコ+生リコリスが正しい模様(5月27日訂正)
北欧では非常にポピュラーなリコリス(カンゾウ・甘草)は日本人の口には合わない場合が多いので、購入前に踏みとどまるよう店員さんに言われたらしく
DSCF1059.JPG
オーガニック甘蔗糖、38%オーガニックカカオバター、アイスランド産粉乳、砂糖、3%生リコリス、アイスランド産塩(Saltverk 製)、塩化アンモニウム(E510)、ひまわりレシチン
スリーブ中には「Saltverk」の文字、海塩の産地なのだそう
DSCF1058.JPG
裏側にシーソルトがトッピングされています
警戒して少しずつ口に運んでいると・・・

甘い



苦い、でもこのフレーバーは嫌じゃないかも

「苦い・・・タバコみたい~」と泣き顔のきさ母
リコリスは確かに煙草の香りづけにも使われるので、間違ってないのね
左党きさ姉はウイスキーのアテならアリと査定
「少し要る?」と聞いたら「イイ」って(ホっ)

美味しいおやつチョコ、とは違うけれど
オトナの嗜好チョコとしては非常に面白い

「あと1枚も食べてみたい」ときさ姉に言われて
最後にマダガスカル66%、スリーブ奥はタンザニアと同じ
マダガスカル島だけプリントしても意味判らないもんねぇ
DSCF1064.JPG
オレンジ地にブランドキャラクターの狼、もしかしたら最初に手掛けたのがマダガスカルなのかな??
インターナショナルチョコレートアワード2015年世界大会銀賞
2014年、2015年のヨーロッパ大会金銀銅賞
マダガスカル産カカオ豆、甘蔗糖、オーガニックカカオバター、ひまわりレシチン
http://shop.iceland-market.com/shopdetail/000000000013/
こちらの↑サイトには
カカオ原産地 サンブリアーノ・エイケソン農場・マダガスカル トリニタリオ種
おそらく、マダガスカル・サンビラーノ地方のアケッソンズ農園のことかと
Akesson'sのカカオ使用ならICA入賞も納得(日本でもアケッソンズのカカオ買えるしね)
DSCF1062.JPG
テイストノートは
「香り豊かなレッドベリーと軽やかな森の果実の風味」
さわやかビターな味わいはハイカカオを食べ慣れない母姉にも好評
まぁコレは間違いない子だもんね~

街中のスーパーでも発見したそうで、お土産物屋よりも安く700円程度だったそう
それでも60g板チョコとしたら相当の高級品のはず
1583027375764.JPG
タブレットだけでなくコーティングチョコ菓子もあったんだって~
そっちも買って来て欲しかった・・・いやいや、もう4枚で十分でしょ

マダガスカル、タンザニア、ドミニカ(カカオバター)、ニカラグアの4産地のカカオを使ってますが
それぞれの特性を生かしたチョコ作りをしているのだろうなぁ、という印象
日本で通常販売価格1枚が1,500円程度なので
お洒落でクオリティ高いクラフトチョコレートとしてはアリかなぁ、と。

お値打ちなうちに本郷で買ってみるのも良いかもね~
コメント(0) 

Omnom Chocolate・前編 [カカオとショコラ2020]

スーパーブルーを見に行ったきさ姉にリクエストしたのは
アイスランド発のクラフトチョコレート・オムノムチョコレート
https://iceland-market.com/omnomchocolate/
本郷のアイスランドマーケットで販売されていますが現地価格調査を兼ねて
DSCF1043.JPG
お洒落ですねぇ~いかにも北欧デザインって感じ
以下、実食した順に
DSCF1044.JPG
黄色地に牛柄のタンザニア・ダークミルク65%
DSCF1046.JPG
オーガニックタンザニア産カカオ豆、甘蔗糖、オーガニックカカオバター、アイスランド産粉乳
DSCF1047.JPG
スリーブのシールを剥がすと隠れていた部分に小さなアフリカ大陸!
ううう、こーゆー細かい芸ってたまりませーん!!
タンザニアの位置に赤点でもしてあれば尚良しだったけどね
DSCF1048.JPG
紙パッケージの内側にもブランドキャラクターのカラフルなオオカミ
ただ、チョコレートそのものの包装は密封でもアルミ包みでもなく
オオカミが大きくプリントされた表面のみがアルミ加工された紙包み
この部分だけなんとも残念、だって他が凄すぎたんですから
DSCF1050.JPG
モールドは斜線を組み合わせたブランドキャラを思わせるデザイン
DSCF1051.JPG
65%のハイミルクですからね、通販サイトによると
「ブラウニー風味の味わいに ブラウンシュガーと洋ナシの風味を 合わせたフレーバー」
ヘーゼルナッツを思わせるタンザニアにミルクですもん☆
これは誰が食べても納得のおいしさですね~

続いてはシグネチャーフレーバーの黒いカラスのパッケージ
DSCF1055.JPG
ブラック アンド バーント
って、何??
カカオバター、甘蔗糖、全粉乳、バーリーモルト、大麦、活性炭、バーリーモルトエキス、塩
なるほど、この材料からするとアイスランドアレンジのホワイトチョコってことか?
DSCF1053.JPG
と、いうことでスリーブの奥はアイスランド(このシール綺麗に剥がれない)
こんな形の国だったのね(右側は完全に破れてしまった)
で、いざ開封!
DSCF1057.JPG
おほほー見事に真っ黒!!アイスランド名所の黒い溶岩を炭で彩色
大麦をトッピングしてゴツゴツを表現している模様、テイストノートには
「リッチ、トーストされたようなモルトとバーリーの味わい。トーストと コーヒーの風味にポップされた大麦」
大麦麦芽(バーリーモルト・高級なクラフトビール原料らしい)そのものの味が未知なのよ
初めての味だけど勿論嫌じゃない香ばしさ&甘さ
モルトエキスは麦芽(モルト)を糖化し減圧濃縮したもので、麦芽独特の風味と甘味のある茶褐色で粘調な液体(金沢のじろ飴は米と大麦が原材料だっけ)で、さまざまな食品に使われているけど味そのものは意識したことなかったなぁ
塩が効いているのでモルトフレーバーの塩ホワイトチョコ(黒いけど)ということらしい

アイスランドのお土産チョコとしては大正解の1枚でした!
現地の店員さんも一押し(もちろんリクエストした)
1583027547186.JPG
ホテル近くの土産物屋さんでは900円くらいだった(60g)のでかなり高価
ちなみに日本での通常価格は1500円ですが、現在セール中の模様です~
http://shop.iceland-market.com/shopbrand/ct14/
3月14日までの3枚セットはかなりお買い得、本郷でも売ってるのかな??

残り2枚とオマケのお土産編へ続きます♪
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。