SSブログ

2020年を振り返り [Tous les jours]

ありがたい1年でした
DSCF6666.JPG
おかげさま、の積み重ね
DSCF6466.JPG
この状況下での「特別」は殊更に特別だったし
DSCF6497.JPG
当たり前の毎日のごくごく普通の時間も
DSCF6698.JPG
思ってもみなかった展開だからこそ始まったことも
DSCF6669.JPG
全てが大切な記憶・・・どうか皆様もお元気で2021年もお過ごしください。
コメント(0) 

FUWAN CHOCOLATE 炭焙烏龍茶と馬告  [カカオとショコラ2020]

トモエサヴール法人化3周年記念セットもついに最終回
2020年を締めくくるのは、台湾発フーワンチョコレートのミニバーコンビ

黄色いパッケージが印象的なレギュラー版(45g)は紙箱+透明袋ですが
DSCF6732.JPG
ミニバーはシックなアルミパウチ袋、食べ切りサイズなのにジップ付き
ラベルの下部にカカオポッド断面のイラスト、上部には茶葉?が描かれています
DSCF6739.JPG
取り出してビックリ!うぉ~ちっちゃーーーい!コレ何グラム??
(この写真だけ見ると小ささが伝わらないけれど奥のはクレジットカードよ)
DSCF6735.JPG
13.5gとはミニミニですわ~とはいえ、見た瞬間に滑らかさ艶やかさが伝わってきます
台湾カカオ62%に黒烏龍茶パウダーを練りこんだ1枚は
DSCF6736.JPG
シールの隙間からロゴがチラリと・・・ICA2018世界大会銀賞
DSCF6733.JPG
もう1枚、こちらも台湾産カカオ62%に馬告(マガオ)は台湾産山胡椒
・・・山椒?胡椒?どんなスパイス??
DSCF6740.JPG
同じカカオ62%だけど炭焙烏龍茶入りはかなり黒が強め
(PASMOを手前に置いたら小ささが際立つかな?大きさ比較用)
しかし、このミニタブレットがまた素晴らしくて
DSCF6741.JPG
ほうじ茶や黒胡麻を思わせる香ばしさ!
小指の爪よりも小さな1片でも凄い存在感に圧倒されます
あー、やっぱりジップ付き袋で良かったぁ~
とてもじゃないけど1枚一気に食べるのは勿体無いでしょ!
1列(4粒)だけ食べて袋に戻すことにして
DSCF6742.JPG
馬告は山椒のつもりで口に運ぶと・・・爽やかなの?!
痺れる辛さみたいなのを予想していたら全然違っていて
レモングラスのような風味で初めての味♪とーっても上品な刺激
台湾ではメジャーな香辛料なのかな?
チョコ好き、台湾好き、どちらにも刺さる1枚なのは間違いないね!

小さいけれど満足度が非常に高いタブレット
通常サイズよりもコチラの方が(ダイエットの面では)都合が好いかもね

こんなに沢山の種類のタブレットを食べたのは今年が初めて
百貨店の催事に出掛ける事もなかった代わりに
トモエサヴールさんのお任せ×2回で満喫しましたが
2021年も引き続きお世話になる予定です♪
コメント(0) 

FRIISHOLM リコメンデーションボックス [カカオとショコラ2020]

トモエサヴール法人化3周年記念セット・その11
すっかり間が空いてしまったけれど、あと2つを残すのみ

コレは独り占めしたい!と箱を見た瞬間に思ったの♪
DSCF5602.JPG
25gミニバーの4枚セットなのですが、このモールドとても好み♪
やや厚めなところ、ロゴ配したデザインも
DSCF4294.JPG
そしてですね、パッケージがやたらお洒落☆☆☆
(カバー箱の余白が大きくてタブレットの小ささに拍子抜けしたのはナイショ)
DSCF4298.JPG
↑右端の湯浅醤油は通常の100gタブレット
北欧の森のような取り合わせに、コレは冬になって食べようと決意して
DSCF4299.JPG
ニカラグア北部の山間部で収穫したカカオを使用したオパヨ(という名称のオーガニックブレンド)が2種と、エクアドル産のカカオバターのホワイトチョコ2種
(確かパンプのホワイトチョコレートもエクアドル産だったなぁ)
DSCF5598.JPG
フリスホルムはデンマークのクラフトチョコレートメーカーですからね
酪農王国デンマーク産全粉乳を使ったホワイトチョコレートは超高級ミ○キーのような
いや、練乳クリーム?どっちにしてもチープな表現になってしまうけれど
違う!違~うっ!!もっと麗しいミルク感であります♪
ココにニブのザクザクが加わると、これまた何とも贅沢なチョコバー!!
流石はフリスホルム!ホワイトチョコの凄さを思い知らされます~
DSCF5600.JPG
O'PAYOの「O」はオーガニック認証から「Payo」はカカオ豆を運ぶルートの地名に由来
との事(アイスランドのオムノムのサイトより)
https://iceland-market.com/magazine/gourmet/2018-winter-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%BD%9C%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E9%96%8B%E5%A7%8B/
現在フリスホルムで展開しているフレーバータブレット(リコリス、湯浅醤油、山椒)のベースになっているのが
DSCF5601.JPG
オパヨミルクなんだから美味しいのは承知の助なのよ!
キャラメルラテのような風味のオトナのミルクチョコレート
オパヨ68%はビターなのだけれど、まるでミルクチョコ♪
滑らかですっきりと溶ける甘いビター(って意味わかんないよね??)

いやはや、毎度のことながら「高いが美味い!」の代表選手
しかしレギュラー版は100gなのでたっぷり食べられるので
贅沢な大人のおやつタブレット
DSCF5606.JPG
リコメンドボックスで食べ比べをして好みを確認して大本命を1枚買うも良し
シンプルモダンなパッケージなのでグルメな方への贈物にも良し

と、思ったらトモエサヴールさんからフリスホルムの新商品情報が!
popでキュートなおもちゃ箱のようなコレクション箱☆
これ、欲しい!LEGOごっこした~い!!
コメント(0) 

鹿の子と栗と [Jours fériés]

亀広良さんでこんなトリオが待っていた!
DSCF6671.JPG
おおお、鹿の子3兄弟ですなぁ~
単品販売もOKって事だったので
DSCF6704.JPG
丹波白雪大納言という白小豆がツヤツヤに炊けています♪
皮の口当たりもとてもしっとり
DSCF6708.JPG
中には道明寺、シンプル過ぎてカッコ良過ぎる!
そして
鹿の子兄弟を押しのけて選んだ初雪(栗あんをしっとり軽羹巻)と栗蒸し羊羹
上生菓子屋さんの栗蒸し、今年どこも食べられなかったからね・・・と
ん!
栗の風味がメチャ良いわぁ~(ちょっとだけ固い感じがしたけど)
蜜漬け栗の味はコレコレこれ!って感じ♪
DSCF6675.JPG
年末に向けて大忙しの和菓子屋さんはクリスマスの撤収ままならず
DSCF6670.JPG
店頭のウィンドウも北欧クリスマスの様相で
DSCF6692.JPG
帰りにお散歩した神社では門松の支度が

あ、もう1つお正月用のお菓子買っちゃったんだ!
お茶よりも紅茶、いやワインに合いそうな羊羹…楽しみ♪
コメント(0) 

新瑞橋deシチリア尽くし [Jours fériés]

FINE DEL MONDOさん12月はシチリアフェア
少し遅れた誕生日会を姉妹水入らずvinたっぷりで

敏腕マネージャー女史のオススメに従ってロゼを
DSCF6474.JPG
DONNAFUGATA LUMERA(クリオインターナショナル)
Sicilia DOC Rosato ドンナフガータ ルメーラ
どこかで見覚えあるワイナリー・・・と思ったら間違ってなかった!
ドンナフガータ社が作る唯一のロゼはシチリアらしからぬ(もちろん良い意味で)
エチケットの印象通りのエレガント女子力高めな(あやかりたい!)

さて、今宵の小安劇場シチリア編も凄かった!
前菜盛り合わせ☆温菜がどーん
DSCF6475.JPG
イワシのグルグル巻きフリットやらシチリア風ネギマやら
DSCF6476.JPG
冷菜は鮮魚色々で、直ぐにワインも冷えて好きかな~
DSCF6477.JPG
自家製パンもモチロン今回はシチリア風(って初めてだけど)
ラードを使ったブリオッシュみたいなのが悪魔な美味しさ
胡麻のアンモナイト的なのも香ばしいぞよ
DSCF6480.JPG
コレは定番メニューから、きさ姉が食べたいというのでトリッパ
ねぇ、これロゼ1本じゃ足りないパターン??
DSCF6482.JPG
雲丹ムール貝たっぷりヴィチドーミニのリングイネ
あーコレは贅沢なパスタだなぁ~
DSCF6483.JPG
はい、足りないので2本目は白
(もちろん全部飲み切れるとは思っていない)
選んだのは奥から2本目のジビッボ
RAJAH ZIBIBBO BIOLOGICO DOC Tenuta Gorghi Tondi(イタリア商事 )
ラジャ ジビッボ テヌータ・ゴルギ・トンディ
華やかな香りとミネラル感がバッチリ☆☆
DSCF6484.JPG
お魚はお腹にハーブをたっぷりと詰めて焼き上げて
小さく見えるけれど二人で食べるとなるとお肉は諦めるしかないボリューム
ま、今回はシチリア月間ですからね~
DSCF6490.JPG
とは言え、ドルチェはモチロン別腹ですから!豪華盛り合わせ!!
ジェラート2種+シチリアだったらカタラーナはマスト
粉を使わずヘーゼルナッツ粉で焼き上げたココアケーキ
浮粉で固めたドルチェは和菓子のようなぷにぷに具合♪
DSCF6491.JPG
冷たいロゼとドルチェも良いものよ!そしてハーブティで〆
毎度のことながらお腹一杯になるまで帰れないのでありました~

で、残した白ワインはと言うと・・・今宵ナイスな役目を果たしてくれました!
コメント(0) 

山の下のパン屋@いなべ [Jours fériés]

びっくりした!
DSCF6584.JPG
阿下喜から車で数分移動しただけで・・・藤原岳の麓は銀景色
DSCF6577.JPG
ラパンじゃ辿り着けなかったに違いない
ナビの住所にたどり着いたものの、パン屋さんはドコ??
DSCF6598.JPG
デリカ号を降りて雪の坂道を上がると・・どうやらコチラか?
と思ったら
その前にこんな可愛い看板わんこが出迎えてくれただけで上機嫌♪
尻尾を振るだけで吠えもしない~番犬には不向きみたいね(^^)
DSCF6585.JPG
続いては更に看板鴨が登場して(と言うか中に入って暖まりたかった模様)
DSCF6594.JPG
このままドアを開けると確実に同時入店してしまうなぁ、と躊躇していたら
お店の方が中からきさ家を招いきれてくれまして

MYHOUSE 山の麓の雑貨と喫茶
DSCF6591.JPG
その中に11月22日オープンしたばかりの
DSCF6587.JPG
「山の下のパン屋」
まず看板に釘付け!
フランスの田舎で見たような金属製のレリーフに
硝子球が嵌め込まれていて、なんとも素敵だわ~
そして
DSCF6589.JPG
静寂の山の中に並ぶ粉塊たち

パン ペイザン

だって、だって
DSCF6588.JPG
このペイザンは、つまりアレってコトですよね?
(と勝手に答えを導きまして・・・訊かなかったけど)
まさかこの山の中で、このPainだけで勝負するとは
DSCF6617.JPG
三重県産小麦粉、三重県産の石臼挽き全粒粉、北海道産小麦粉
これに胡桃&レーズンがみっちり入ったパンペイザンクルミレーズン
2種類のみ、しかもスライスはせずにハーフ(胡桃レーズンは4分の1から)からの販売

帰宅してからスライスして間違ってなかったことを確認しつつ
胡桃レーズンを買わなかった事を悔やんだものの
また、次回だねぇ♪、と

暖かいストーブの炎を眺めながらランチやお茶も楽しめるみたいですが
もうどうしようもない胃袋状態だったので
次回こそは!と

フチテイにもノールにもショップカードが置いてあったので訪ねた
山の下のパン屋
https://www.instagram.com/yamanoshitanopanya/
白いヤギたちに見送られながら
DSCF6602.JPG
まだ雪がたっぷり残る坂道を降りたのでした。
コメント(0) 

きさ家deバインミー&フォー [Jours fériés]

魅惑のヨーグルトコーヒーに出会ったのは夏のことだった
いなべ阿下喜本町通りの三重銀行から路地を入った先にある
DSCF6544.JPG
にしまちバインミーへと再び、今日はどんな未知なる味が待っているのか??
DSCF6605.JPG
とは言え、フチテイ+ノールで胃袋の余地はモチロン無い!
でもテイクアウトもOKですからね~夕食として購入
DSCF6609.JPG
フォーだけはテイクアウト対応されていないのですが
ダメ元でサーモスのスープジャーを持参してみると
「ああ、そのテがありましたか!もちろんご用意します~!」と
スープは常温、フォーは途中まで戻したものと具材を包んでくれまして
DSCF6633.JPG
限定メニューの豚肉のレモングラス漬けバインミーと定番の肉団子のトマト煮バインミー
もちろんパクチーを大葉にチェンジ版です☆おいひぃ~
そして鶏のフォーは鍋にスープと麺を入れて火にかけて
麺が透明になったら器に移して具をトッピング♪
コレは簡単で良いわぁ~halfでも十分な量でした!
DSCF6606.JPG
フォーの支度を待つ間、今回もベトナム雑貨に心揺れましたとも
また阿下喜に行ったら寄ってしまうんだろうなぁ~
https://www.instagram.com/nishimachi_banhmi/
コメント(0) 

Première [cadeaux du bonheur]

Vincent GuerlaisのNoëlを譲って頂きまして
DSCF6652.JPG
塩キャラメルとショコラのムースにキャラメルのグラッサージュ
15センチですが実物は思った以上存在感があります
DSCF6656.JPG
ショコラビスキュイとムースの間にはフィヤンティーヌでアクセント
飾りのノワゼットショコラもちゃんとキャラメリゼされていて
食べられない飾りパーツを使わず仕上げてあって素敵
製造・搬入、お客さんへの引き渡し後の運搬まで計算されているのね、と感心

タカシマヤ10階催事場の半分のスペースが引き渡し会場に充てられていました
DSCF6638.JPG
タワーズ10階にラパンを入れて、10階の滞在時間は10分無かったかも
引取りだけでも1時間駐車サービス付けてくれたので
地下チラっと覗こうか?と一瞬思ったものの
エレベーターを通過しておとなしく引き返して
サクッと引取り完了出来たお陰でMonsieurにご挨拶に寄れたし

12月のお花は総入れ替えするまで3週間
DSCF6645.JPG
緑のアンスリュームが好いね!

思いがけないクリスマスイブの贈物、ホントにご馳走様でした~
コメント(0) 

食肉加工屋 FUCHITEI [Jours fériés]

いなべ市役所横のにぎわいの森に移転されたフチテイさんで
DSCF6527.JPG
やっとホットドッグを食べたのよ!しかもbeer&ポテトの極楽♪
スープとホットジンジャーレモン、冬ですなぁ~
DSCF6524.JPG
開店早々の時間に合わせて到着(そしてその3時間後nordのコンボ!)
その後は続々とお客様が入られました
DSCF6528.JPG
ケチャップ&マスタードはカウンターで受け取って自分で掛けるのですがヘタ過ぎる~
ソーセージもパン(お隣プーフレカンテ2号店のドッグパン)も薪火で香ばしく
肉汁を吸ったパンもまたウマウマなんだけど

実は本命はコッチなのであります♪
DSCF6532.JPG
さくらポークの田舎風テリーヌの厚切りがとんでもないはみ出し具合の
フライベッカーサヤさんのバゲットサンド(ミニサラダ付き)
普通のハンバーガー2個分以上のボリュームです
DSCF6525.JPG
冬の森の陽射しとクリスマスツリー(この写真では見えないですが)
カウンターの奥で燃える薪の炎はとても暖かくて
ホットドッグは夏の食べ物のイメージですが
冬に訪ねて大正解!と思ったのデス
そうそう
お土産に購入した京都七谷鴨のテリーヌはとっても美味でした☆

そして
DSCF6535.JPG
昨年秋からクローズしていたお隣のr26が(先月末から?)restart
ケースにはチーズケーキ+グラス数種と焼き菓子が数種だけ(サロンクローズ)
2日前に公開されたばかりのラヴィルリエの公式サイトにはr26には触れられていないみたい
スタッフさんによるとオーナーは変わっていないそうですが・・・
コメント(0) 

nord(ノール)@いなべ [Jours fériés]

松風カンパニーの新たなお店はお洒落なブラッスリー
https://www.instagram.com/_n_o_r_d__/
この秋にオープンされて以来、ずっと訪ねる日を楽しみにしていたのです♪
DSCF6545.JPG
レトロな雰囲気を残し地元のベテランマダムも集う上木食堂とは対照的に
阿下喜の集落に忽然と現れたお洒落ハコは週末お洒落女子会で大人気
ランチタイムのギリギリを狙ってすんなり着席

ランチメニューは二種類ありまして
Aランチはメイン+サラダ+スープ+パン
DSCF6565.JPG
八風農園の野菜をたっぷり使ったサラダに蕪のスープ
火を通した根菜が美味しいのですが里芋の燻製がナイス!
もちろんパンはフライベッカーサヤさん♪
DSCF6572.JPG
さくらポークすね肉の赤ワイン煮込み
地元のさくらポークはホロホロに煮込まれて
ガルニも冬の葉野菜をたっぷりと存在感あります~

Bランチはワンプレート+スープ
DSCF6570.JPG
この日はロマネスコのアーリオオーリオ
可愛いサイズのハッシュドポテト、ピクルス
Aランチよりもやや少なめのサラダ、ビーツ入りポテトサラダ
そしてサヤさんのバゲットと蕪のスープ
halfサイズの熊野産早生みかんも着いて完全にお洒落給食ぢゃん!

ランチタイムのドリンクとして500円でグラスワインの選択肢があるのは嬉しい♪
DSCF6556.JPG
Trere Arlus Albana Secca(大榮産業)
トレレー アルリュース アルバーナ セッコ
エミリアロマーニャの土着品種アルバーナ・ディ・ロマーニャ100%
お料理とのバランスがちゃんと取れてる~
250円で付けられる上ほうじ茶も美味しかったのよ
DSCF6574.JPG
苦しかったけど(その理由はまた後で)ヌガーグラッセもあるとなると!
ランチタイムのドリンク2種目は単品価格になりますが珈琲と一緒に
さすがに半分ずつで限界でしたが食べられてヨカッタ☆

そうそう、店内に入ったら最初にすべきことは
DSCF6561.JPG
サヤさんのパンと風クンの野菜を取り置きお願いすること!
日曜日はサヤさんお休みですが(岩田商店、上木食堂でも)購入可能なのが嬉しい~
シュトーレン、迷ったけれど自粛してしまった・・・

ノールは週末は夜まで通し営業なのも嬉しいところ(カフェ利用やチョイ飲みもOK)
夜のコースもお値打ちでwineも楽しめるので様々な楽しみ方が出来そうデス☆
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。