SSブログ

千両ヶ辻と清明祭 [Jours fériés]

いつもよりも早めの時間に西陣へ

秋分の日にお祭りやってるんだーって知ってはいたけど、当日に当ったのは多分初めて
大宮今出川界隈は江戸時代中期頃から千両ヶ辻と呼ばれていたそうで
一日に千両に値する生糸・織物を商った西陣の中心地
DSCF2079.JPG
帯屋、織り屋、染め屋、糸屋が軒を連ね、普段は見られない町家を解放して
DSCF2078.JPG
立派な屏風の向こう側では舞妓さんのお茶会が行われていたりして

ん?
向こうの筋から何だか賑やかな気配が・・・と思ったら
DSCF2083.JPG
清明神社の神幸祭の巡行が丁度やってきまして
DSCF2090.JPG
すごい、馬まで登場して盛大だ~
DSCF2093.JPG
これ、どこまで続くのかしら?
DSCF2099.JPG
様々なチーム?が登場するのだけど
DSCF2102.JPG
盛装のママ(もしくはおばあちゃま)に手を引かれた
DSCF2110.JPG
雅な装束の子供たちが可愛いらしいのだけど
DSCF2116.JPG
朝8時から支度をして13時から17時まで練り歩かねばならないのは
苦行以外のナニモノでも・・・つらそうな子が沢山
DSCF2118.JPG
素足に草鞋もタイヘンだろうなぁ
DSCF2121.JPG
御一行が通過するまで10分くらい掛かったような
色んな意味で凄いお祭りだったなー

確か前はカフェだった物件が
DSCF2075.JPG
ワインショップになっていたよ!今度車じゃないときに覗きたいな~

この後は、もちろん愛信堂さんで
DSCF2131.JPG
秋ですからね~栗きんとんには
DSCF2134.JPG
秋のお花のお茶碗を選んでくださったし
DSCF2128.JPG
清明さんのお祭りモードで洒落を効かせてくださった桔梗

丁度良いタイミングで一休み(いや、もっとゆっくりか)出来てヨカッタ~
では、夕方のシゴトに向かわねば!
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。