SSブログ

十割蕎麦と岩魚 やまだや @恵那 [Jours fériés]

冷たい雨降る日曜日のこと
DSCF8684.JPG
おやつの行先は決まったものの、さてお昼はどうしよう?
DSCF8699.JPG
山の中のお蕎麦屋さん、週末は予約制との事で10時に電話を掛けて
DSCF8681.JPG
国道363号から離れて車で数分踏み入った先にある、お花に囲まれたお蕎麦屋さん
DSCF8689.JPG
玄関を開け、おばあちゃん家にお邪魔するように靴を脱いで
DSCF8690.JPG
どうやらこの日はきさ家の他にお客様は居なかった模様
新しいそうな建物ですが、2019年に火災に遭われ再建された店舗だそうで
年配のご夫婦だで切り盛りされていらっしゃいました
DSCF8693.JPG
十割きのこ蕎麦と
DSCF8695.JPG
オススメの十割蕎麦と
DSCF8697.JPG
岩魚炙り焼きのセット、頭からバリバリ食べられちゃう

寒いくらいの雨だったので、静かな山里の春と蕎麦湯までしっかり堪能したのでした。
コメント(0) 

饗 良かん@みよし [Jours fériés]

きっと美味しいお店に違いない、と思いつつも
DSCF8978.JPG
web上の情報があまり見当たらず・・・しかしコレは
DSCF8985.JPG
良い方のパターンだと(願いつつ)予約の電話掛けてみると、もう確証に
DSCF8988.JPG
更には嬉しい誤算、利き酒セットは好きな銘柄をチョイスできるそうで
DSCF8982.JPG
それもこんなにも良いラインナップで・・・どれを諦めるのか迷うじゃないか!
DSCF8983.JPG
こちらもありますよ、って「ほしいみずみ」「惣花」なんて見せられたら
で、結局右から3種をチョイス
蓬莱泉・吟 低温3年熟成(コレを利き酒で出されるなんてありえないでしょ!)
小左衛門・純米吟醸はアマビエ三部作の「瑠璃」
八海山・特別純米原酒は良かんさんで一番人気なのだそう
DSCF8996.JPG
突き出しは葛豆腐、ホタルイカぬた(豆味噌なのが何とも嬉しい)
春キャベツのお寿司に出汁巻き、インゲン・牛蒡・蛇腹胡瓜
DSCF8999.JPG
蟹真丈のお椀には筍と蕨
DSCF9002.JPG
お造りは鯛、帆立、鮪、そしてお酒が美味しくてシアワセ
DSCF9005.JPG
昆布のあんかけを流した茶碗蒸しをツルリと
DSCF9007.JPG
道明寺蒸しには蕗、赤こんにゃく、シメジとグリンピース
DSCF9008.JPG
先にご飯と赤出汁に香の物(どれも美味しい!)そして天つゆが用意されて
DSCF9009.JPG
熱々の天ぷらが登場!この心遣いはご飯派さんには嬉しいところ
海老、白身魚の大葉巻き、胡麻豆腐、牛蒡、サツマイモ、茗荷、しし唐
かなりお腹一杯だったのですが(ダー母さまはもうパスだったのですが)
きさはトロトロがたまらない胡麻豆腐、香り良い茗荷を2個ずつ
とても好みの揚げ具合で、とても残すなんてできない~
しかし最後に
DSCF9011.JPG
さらにイチゴのムースとパウンドケーキ
奥様が手作りされているそうで、期待以上に美味しくて・・・以下同文
デザート3人分、ほぼ一人で平らげるのでありました☆

丁寧なお料理で大満足!お昼のお値打ちランチも大人気だそうですが
予約できるコースでゆっくりする方が・・・また季節を変えて行きたいなぁ。
コメント(0) 

藤丸チャーター便 [cadeaux du bonheur]

一昨年秋に訪ねた大宰府の銘店・藤丸さん
https://kisake3.blog.ss-blog.jp/2019-11-08
季節を変えてまた訪ねたい、と思う超名店でありますが
そうそう叶う訳ではなく・・・と、思っていたら
DSCF8792.JPG
まさかの当日便がやって来た!!もちろん生菓子コンプですとも!
DSCF8796.JPG
軽羹多めなのは季節が違っても同じなのね
DSCF8797.JPG
うぐいす羊羹を桜葉入りの軽羹でサンドした想いの桜
DSCF8799.JPG
葉が出た枝垂れを切り取ったようなグルグルが目を惹く柳桜
(菓銘が纏めて書かれていたので想いと柳の区別が迷いましたが)
DSCF8798.JPG
粒餡とのコントラストが一際鮮やかな(卵以外にも着色されているのかな?)やまぶき
DSCF8800.JPG
火入れかなり浅めな上用は写真だと色合いがアレですが藤なんでしょうね
DSCF8805.JPG
唐菓子の「ぶと」のような成形の蓬餅はきな粉まぶしタイプ
DSCF8806.JPG
もう見たまんまの色香の蓬、粒餡はかなり甘さ控えめ

個別写真が抜けましたが道明寺に桜の焼き印が桜
そして一番印象的だったのが
DSCF8802.JPG
蝶の焼き印の春宵、霞んだ夜のような色合いがミステリアスで
DSCF8807.JPG
まさかの青海苔入りの蕨に上品な漉し餡という初体験
DSCF8810.JPG
白小豆餡が無かった(想いの羊羹部分は白小豆+うぐいすだったのかも?)のが
残念でがありましたが、唯一無二の世界であることは間違いなく

更に桜の季節に訪ねたからには
DSCF8819.JPG
桜の水羊羹、すごーく楽しみにしていたのだよ!!
ありそでないのよね、桜の香りが雅でうっとりしちゃうよ

そして藤丸さんの真骨頂はお干菓子なのでしょう
大徳寺納豆入りの卵を使った半生菓子・清香殿が最も有名ですが
DSCF8885.JPG
季節ごとの意匠になって登場するのです(秋は銀杏だった)
蓬莱は蓬入りで色合い、味のバランスもとっても素敵

霞は薄作りの琥珀糖(でイイんだよね?)極めて上品

右のは・・・まさかの若芽(菓銘は「磯菜」らしい)で
パリパリのところも美味しいのですが、結び目の重なったところが更に美味♪

春のお菓子に蝶のモチーフは珍しくもないけれど
DSCF8887.JPG
3Dの蝶々(菓銘も蝶々です)には初めてお目にかかりました!
芯には黄身餡でしょうか?黄金色の餡玉が包まれていて透けた色合いも美しく

超貴重な当日便なのに超絶美味の洲浜が食べられなかったことだけが残念でしたが
お干菓子は取り寄せ可能なので(適宜相談に乗ってもらえる筈)
チャレンジしてみるのも大いにアリですよ!
コメント(0) 

稲沢銘菓・ベニサザンカ [Nouvelles]

稲沢菓子組合加盟店で毎月第二土日に販売される月替わりのお菓子
DSCF8877.JPG
稲沢市の花である紅山茶花をモチーフとした同じ菓子を各店が並べるのだそう
6個入りで702円という超特価なので毎月すぐに売り切れるそうなのですが
DSCF8876.JPG
16時過ぎに松屋長春さんに到着した時には、まさか残っているとは思ってなくて
きっと他のお菓子も品薄だろうから、迷わず選べるかなぁと
DSCF8882.JPG
白小豆粒餡の羽二重巻き、練皮に白小豆漉し餡、草餅(とても好み)、藤色きんとん
白小豆とヨモギが食べたい気分だったので・・・あ、ベニサザンカも
DSCF8880.JPG
ヨモギ入りのきんとん(芯大納言粒餡)最後の1箱を追加購入

ずーっとお値段据え置きだそうですが、有難いよりも申し訳なく
でも滅多に食べられない蓬きんとんだったので買えて良かった~

コメント(0) 

Delicatessen Rappit [Nouvelles]

名古屋のお千代保さんの裏手に、こんなデリカテッセンがあったなんて!
https://www.instagram.com/rappit9696/
ビストロノミーテオの太一シェフのお知り合いのようだけど・・・
ちょうど一人ご飯の夜に興味津々で出掛けてみたのです
DSCF8520.JPG
キンパッ弁当は600円、韓国風海苔巻きに日替わりのおかずが入ります
手作りがんもにキムチやきそば、野菜の煮浸しに唐揚げ
おお、コレは丁度良いボリュームで食べ疲れないお味だわ~
(コリアンメニューが充実している理由を伺って想像を超えるお答えに笑うしかない!)
DSCF8510.JPG
伺った時は酷い雨だったので外観の写真は改めて
コチラのテイクアウト購入用のカウンターから注文できますが
お一人で作っておられるので、予約しておく方が確実でしょうね
おやつ時間に夕食用のお弁当を買いに立ち寄ったので
スタンバイされているおかず達を手際よく詰めて下さいました☆
ああ、今度は奥のスペースでイートインしたいなぁ



DSCF8755.JPG
と、言う事で1週間後の日曜夜(またしても酷い雨)きさ家ラパンで
ラピットさんへ再び、玄関で靴を脱いで「おじゃまします~」

「ビール下さい!」と言いたいところですが寒すぎる夜だったので
DSCF8757.JPG
お水ではなく・・・若鶴 純米吟醸 全量山田錦を常温(^^)
日替りのおつまみセットは缶アルコール付(またはソフトドリンク)1000円ってのも素敵
この日はアテな味の切干大根、手作りがんも、ピリ辛こんにゃく、しっとり柔らかチキン
お料理上手なマダムのお家にお呼ばれの気分ですねぇ~
DSCF8758.JPG
トウモロコシのてんぷら
外食するなら自分で作りたくないお料理を選ぶでしょ!
甘くてサクサク、用意されていたのを温めて提供かと思ったら
注文してからの揚げたてを作ってくれてビックリ!!
DSCF8760.JPG
時間がかかるヘルシーポテトフライ(原文ママ)
トリュフ塩とタルタルで飽きずに食べられます、が
すごい量キタ・・・二人で全部食べるのは無理
4人で食べてもたっぷりなんじゃない??
DSCF8764.JPG
米粉でさっくさく鶏唐揚げ
揚げ物ばっかりじゃーん(ポテトは揚げじゃないけど)
でもイイんです、今夜はそんな気分だから~
そしてトドメは
DSCF8766.JPG
新作メニューの塩レモン天丼
海苔巻きをお願いしようと思っていたのですが売り切れだったので
ご飯ものを、とお願いしたところ作って下さいました
さっぱり天丼、これからの季節にぴったりのmenuです

いや、コレ、二人分でしょ??
二人ともお腹ペコペコで向かいましたが、食べ切れそうにない・・・
もちろん美味しいモノは残せる筈もなく
DSCF8768.JPG
ダーにオマケで出して下さった海苔巻きも・・・も、もう無理
「すいません、持ち帰り容器頂いても?」「ハイ、もちろん!」
快くパックを出して下さいまして、翌日は楽をさせて貰えて助かった~

ゆるーく美味しいモノを食べたいときにホント有難い♪
地下鉄なら東山公園、本山、名古屋大学の3つの駅の中間地点(名大以外は上り坂)
車ならば園山町南ではなく園山町交差点から西に入るのが判りやすい
(一方通行の標識があるけれど午前7時~9時のみなので大丈夫)
お店には1台駐車スペースがありますが、先客アリの場合は
四谷通三丁目交差点東にタイムズ駐車場アリマス(18時~ならば1時間100円)
が、
4月20日まではテイクアウト営業のみにされるそうです
https://www.instagram.com/p/CNtdOoYlBgC/
生ビール、ハイボール、レモンサワーもお値打ちにテイクアウトOK
東山公園散策しながら冷たいドリンクと美味しいおつまみやお弁当
そんなGWも良さそうですね~
コメント(0) 

Pesce d'Aprileのcena [Tous les jours]

前夜に「明日は代休」って
明日は17時で終われそう・・・じゃ、ドコ行こう??
DSCF8629.JPG
きさ家久々にVineria Cassiniにタイミング良く滑り込み
DSCF8596.JPG
Ferrari Maximum Blanc de Blancs(日欧商事)
ココに座ってしまったら、ねえ
DSCF8600.JPG
雲丹を浮かべた新城の人参のスープにニンマリ
DSCF8607.JPG
アンティパストミストは海も山も盛り沢山
真っ黒イカ墨、ピチピチ鰯のマリネに生ハム&サラミ
DSCF8601.JPG
Simone Capecci Ciprea Pecorino 2019(フィラディス)
シモーネ・カペッチ チプレア ペコリーノ
ペコリーノはマルケ土着品種、ハーブ香る程よい酸がマリネと最高!

桜満開の夜にヴェネトのピンク
DSCF8610.JPG
Monte Del Fra Bardolino chiaretto DOC 2019(フードライナー)
モンテ・デル・フラ バルドリーノ キアレット
可愛いだけじゃない仄かにスパイシーな辛口のロゼに
DSCF8615.JPG
シンプルなトマトパスタ♡まぁシアワセですよ~
しかしそれだけじゃない
DSCF8616.JPG
そら豆とうすい豆たっぷりのモチモチPici
たぶんチーズで仕上げるパターンが多いのでしょうけど
パンチェッタを効かせてあるのがまた嬉しい!

メインの焼ける香りにワクワク
DSCF8618.JPG
Cinqueperlogonovo LOGONOVO 2014(フィラディス)
チンクエペル ロゴノーヴォ(裏ラベル記載)
DOCGブルネッロを敢て造らず5品種の一体感が楽しむのだそうで
サンジョヴェーゼ 45%、メルロ 36%、プティ ヴェルド 10%、シラー 5%、サグランティーノ 4%

阿波すだち鶏のアンチョビバターソース
DSCF8623.JPG
ほろ苦な立派なイタリア産ホワイトアスパラガスが嬉しい!
さすがにお肉は半分パスでお腹一杯ですよ

しかしPasquaのドルチェは当然別腹 
DSCF8624.JPG
Torta di riso(トルタ・ディ・リーゾ)
サッソリーノ(モデナのアニスリキュール)をたっぷり使用した
エミリア・ロマーニャ州ボローニャあたりで復活祭によく食べられているライスプティング
アニスと生地に混ぜ込んだアマレッティ(こちらも自家製)の香りがオトナ味で染みるわぁ
DSCF8627.JPG
お茶菓子はBiscotti di mandorla (ビスコッティ・ディ・マンドルラ)
マカロン・ダミアンみたいなねっちりさん、いやいや
そもそもアミアンのマカロンはイタリアのアマレッティがルーツだしね

そして勿論お持ち帰りも
DSCF8786.JPG
バーチディダーマ、やっぱり美味しいのよね
ホントはもっと色々買いたかったけど、おやつ在庫過多のため断念

カッシーニの楽しいところは、お料理とワインが素敵なことは勿論

お客様が素敵な方ばかり

同じ空間に居てずーっと楽しい時間が続くのが最高♪
視界に入る光景が全て幸福に満ちてる感じで
毎回コッチまで幸せになれる気がするのよ

・・・で、次回の計画を思いついたぞ!どうなるかなぁ~
コメント(0) 

FreibäckerSAYAさんの特等席 [Jours fériés]

春休み雨の日に、渋滞していない高速を選びながら
DSCF8336.JPG
今、行っておきたい場所は・・・?と考えて
DSCF8346.JPG
本来の入口ドアは出口になっているので、ウッドデッキ側から入りましょう
DSCF8337.JPG
ついに、2階への階段が解禁されている!しかも空いてる!!ラッキー!!!
DSCF8344.JPG
1席だけの特等席はお店の気配を感じられる最高の場所
DSCF8338.JPG
靴を脱いで、時間を忘れてまったり出来るのよ
DSCF8340.JPG
窓の外に霞む藤原岳と階下から伝わる和やかなパン屋さんの空気
DSCF8342.JPG
朝だけのカイザーゼンメルのあんバターサンド
DSCF8418.JPG
持ち帰りのおやつにふらふわドーナッツと
DSCF8427.JPG
カカオサンドクッキー、ホントはもっと欲張りたかったけど我慢

もうずーっとココに居て、お昼食べて、おやつ食べて夕方まで過ごそうか
と、思えるほどの素敵な春の雨・・・やっぱり行っておいて良かったよ。
コメント(0) 

晴れた土曜日の午後に [Jours fériés]

隠れ家カウンターでおやつwine、4年ぶりならハジメマシテで構わないでしょ

バイザグラス白の用意が4種、ダメ元で「ハーフでも宜しいでしょうか?」
と尋ねると快くOKとの事だったので右から順に半分ずつ

先ずはラインガウの辛口リースリング
DSCF8654.JPG
Georg Breuer Tera Montosa patientia Riesling trocken 2017(ヘレンベルガー・ホーフ 大阪茨木)
ゲオルグ・ブロイヤー テラ・モントーサ パティエンティア
初夏のような陽気の午後にぴったりスッキリ

続いてはギリシャのアシルティコ
DSCF8657.JPG
Santorini Assyrtiko Domaine Sigalas 2019(モトックス)
サントリーニ アシルティコ ドメーヌ シガラス
柑橘ゼストにミネラル感、少しスパイシーな塩レモンみたいな

南アフリカのシュナンブラン
DSCF8661.JPG
Swerwer Chenin Blanc 2017(東大阪 アシュエエス/有松 THE AFRICAN BROTHERS )
スワーワー シュナンブラン
Swerwer=旅人、放浪者、と名付けられた陽気なレモンイエロー君

最後は北イタリア・フリウリ
DSCF8663.JPG
Scarbolo MY TIME IGT Venezia Giulia
スカルボロ “マイタイム ” IGT ヴェネツィア ジューリア
シャルドネ 40%、フリウラーノ 30%、ソーヴィニオンブラン 30%
甘いバナナと蜂蜜のような香り、でも味わいは樽ビター

途中から常連様が左手に入られて
最初に注文されたグラスの泡が、午後の陽射しが僅かに入って
ああ、綺麗だねぇ・・・と金色のシュワシュワに視線を注ぐ
明日はお店はお休みの筈、でも迷わず抜栓されたオーナーソムリエ氏

それならば〆シャンなるモノを・・・
シャンパーニュではなくともフランチャコルタならば同等扱いで問題ないでしょ
DSCF8667.JPG
Uberti Franciacorta Brut “Francesco 1” NV(テラヴェール)
ウベルティ フランチャコルタ・ブリュット・フランチェスコ・プリモ
洋梨や青りんご、そしてパン香の泡ってやっぱりシアワセ♪

入店のタイミングから腰を上げるまで
全てが絶妙で心地良く好い加減な午後(やや贅沢ではありますが)
さて、次はいつになるかなぁ・・・

おやつの前に日曜日の朝パンをコチラで、と思ったら
DSCF8653.JPG
火曜~金曜の週4日の営業されつつ、知多東浦でご実家の果樹園の二足の草鞋って
いやはや凄すぎます!!
コメント(0) 

gallery cafe nuno [Tous les jours]

土曜日のワッフルモーニングには
DSCF8458.JPG
自家製パンにガーリックバター、人参サラダにミニロールケーキとフルーツと盛り沢山
DSCF8456.JPG
しかも、モーニングでも席の予約がOKなのがとっても有難い!
DSCF8455.JPG
ダー母さまと一緒ならば尚更、そしてモーニングに加えて
DSCF8460.JPG
自家製甘夏ピール入りのカッサータもお願いしまして
じわりじわりと解れるチーズのアイスケーキ
とてもとても暖かな朝にぴったりの甘味でありました♪
コメント(0) 

白老お燗night [Tous les jours]

きさ姉リクエストで久々に千種くいぜさんへ
DSCF8539.JPG
コチラに伺う機会があるならば
是非とも澤田酒造縛りで、と思ってましたからね

若水純米吟醸 無濾過生原酒
DSCF8537.JPG
知多半島産の酒米「若水」100%
スタートには丁度良いスッキリさん

月曜夜から姉ゴチ呑みとなったのは
前日ランチのペナルティってことで
DSCF8541.JPG
先ずは盛り合わせをお願いしまして

イラストレーターのキングジョーさんのキュートなラベルは
DSCF8542.JPG
若水純米七号酵母 火入れ 全国燗酒コンテスト2020 特殊燗酒部門 金賞
まさにお燗を楽しむためのお酒
DSCF8545.JPG
渋いチョイスですが茄子味噌良いですねぇ
ちょこちょこツマミながらですぐに2合目も空になりまして

最後は澤田酒造と言えばコレ、と個人的には思っていた
DSCF8549.JPG
自然栽培米の酒 一度火入れ原酒
契約農家が自家採取で育てた雄町100%(数年間無農薬無肥料栽培水田)
初めての燗ですが、やっぱりコレ好きだなぁ
DSCF8548.JPG
砂肝のコンフィがビックリするほどしっとりで最高♪
今夜が休日前なら確実にもっと飲んでただろうなぁ
DSCF8551.JPG
サクサクっと飲んで〆カレーまで食べて大満足のお会計
きさ姉も夏に開店予定の2号店情報にも興味津々らしく・・・
やっぱり立地は大事だからね。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。