SSブログ

みすずやのあんむぎ [cadeaux du bonheur]

先だっての特別授業の余韻冷めやらぬ間に
和三坊主さんが送ってくださったのは
DSCF5236.JPG
長野松本の美篶屋(みすずや)製菓所の麦落雁
DSCF5233.JPG
はったい粉(大麦粉)が入った香ばしい打ち菓子ですが
中に濃し餡が入っているのがポイント
地味旨菓子好きにとってはニヤニヤしまくり♪
DSCF5235.JPG
コッチは胡桃入り
とーぜん相性バッチリだよね~、が一つ疑問が・・・
あんむぎには生餡とあるけれど、コッチは小豆になっている??
(一般的には自家製餡であれば小豆+砂糖、餡とある場合は他所製の餡)
うーん?ま、どっちも美味しいからイイけどね
DSCF5234.JPG
ビックリだったのはショコラ落雁!
餡の代わりにミルクチョコの欠片がコロコロと入っているの
意外な組み合わせだけど、コレはこれでアリかと☆

お江戸には各県のアンテナショップがあるので出向かずして色々が収集できるそうですが
長野県アンテナショップに滅多に入荷しない貴重なお品なのだそうです。
ご丁寧にありがとうございました&ごちそうさまでした!!
松本を訪れる機会があれば是非とも訪ねてみたいな~
コメント(0) 

夕暮れおやつ [Jours fériés]

桜山ルルーさんのいつもの席に収まって
DSCF5205.JPG
新入荷のカルダモン&ジンジャーが効いたコルカタ チャイ
それにウバ セントジェームス茶園
DSCF5208.JPG
さすがにお菓子の選択肢は限られてきますが
DSCF5209.JPG
チャイとリンツアーってナイスな取り合わせだし
DSCF5210.JPG
春いちごはやっぱり食べておきたいし
DSCF5211.JPG
スコーンがまだ残っていたから連れて帰っちゃうし♪
たっぷり紅茶でまったり
日曜夕方の正しい過ごし方ナリ★
コメント(0) 

思い付いたら [Jours fériés]

電話一本サクっと出掛けられるのが贅沢
DSCF5184.JPG
前菜の盛り合わせ
DSCF5181.JPG
青海苔香るナポリ名物ゼッポレと鰯のマリネを食べたら食欲スイッチが
バーニャカウダソース&お野菜にレバーペースト
パルミジャーノのムース最高♪ダーのは予め小さなタコのマリネに差し替えてくれて

南プーリアのグビグビ飲めちゃうから加減しつつ
DSCF5178.JPG
San Marzano vini S.p.A.サン・マルツァーノ 2018(モトックス)
Il Pumo Sauvignon Malvasia イル・プーモ ソーヴィニヨン マルヴァジーア
ソーヴィニヨン・ブラン 50%/マルヴァジーア・ビアンカ 50%

小柱とキャベツのオイルソースのパスタ
DSCF5182.JPG
クタクタキャベツの美味しさが染みる~
DSCF5183.JPG
ラグーはラグーでもお魚なのでスルリと
でもタッチの差で間に合わなかったペスカトーレがハンパなく凄かった!

で、やっぱりグラスは空になり

エミリアロマーニャのカベルネソーヴィニョン
DSCF5185.JPG
Tenuta D'italia テヌータ ディタリア 2016(パシフィック洋行)
Eros Cabernet Sauvignon Rubicone エロス カベルネソーヴィニョン ルビコーネ
黒胡椒のようなパンチとバニラの香り、単独では厳しいけど
DSCF5189.JPG
北海道産の白羽鴨との相性抜群!
野菜もとーっても美味しい!!
さすがに鴨は半分手伝ってもらって丁度良かったけどね。

ドルチェはブディーノ(焼きプリン)と
DSCF5190.JPG
チョコレートのジェラート
どっちもキチンと、最後まで嬉しい内容なのです~

メイン付きにすべきか実は迷っていたのだけど
もうコチラではメイン付き以外無理(ということは1人は無理か!)
夜のおまかせコースがリーズナブル過ぎて、どーにか4人集めたい~と思ってしまうのでした☆☆☆
コメント(0) 

こんなラッキーって [Jours fériés]

そろそろかなぁ、と思って出掛けたocoboさんで
DSCF5199.JPG
草餅が今年も待ってくれていたことと
「抹茶アイス、始めたそうですね?」「実はきなこアイスもありまして(^^)」
DSCF5197.JPG
冷たい風の日だったから食べ納めの白小豆ぜんざいに別添え♪
うーん、なんともベージュで好ましいコンビだね~
暖かな日だったら豆かん+きな粉アイスという取り合わせでも良いね!
そして何より一番のラッキーは
DSCF5193.JPG
きさ家の貸切だったこと!
まだランチ時間の範疇だったとはいえ、まさかまさかの展開でありました☆
コメント(0) 

大垣菓子三昧 [Jours fériés]

青い空と白い雲,赤い橋の掛かる河原には黄色のカラシナの花
DSCF5013.JPG
まだ少し風が冷たいけれど
DSCF5018.JPG
郭町の金蝶園総本家の店先には桜が出迎えてくれて
DSCF5071.JPG
本命+淡雪羹の味噌田楽とか買っちゃったりして
包んでもらっている間に別枠で上生があったことに気付くのだけど

そして、3日前の復習ということで
DSCF5031.JPG
豪華な蜂屋柿の看板がつちや本店へ
DSCF5026.JPG
柿羊羹で有名です
が、お目当ての品はどうやら予約制??店頭には空箱のみ
このスタッフさんのシャツが可愛くて
DSCF5027.JPG
つちやさんって「槌」(打ち出の小槌)だったんですねー
そして苺も
DSCF5028.JPG
どうもコダワリのイチゴらしく、時期に寄って品種も変わるのですって

では早速
DSCF5032.JPG
2つのいちごを並べてみまして、大福だけあって餅大めのつちやですな
DSCF5033.JPG
断面はこんな感じ、つちやは写真よりも実物の方がボリュームあり
大垣郭町の金蝶園総本家がきさ家の基本だったのですが
海津養老軒さんの記憶があるうちに食べておきたい、と思ったのだけど・・・
???
イツモト違ウヨ??・・・どーしっちゃったの??
つちやのは初めて食べたのだけど、これはこれで餅スキにはアリ

更に味噌せんべいの田中家総本家にも
DSCF5020.JPG
お茶と試食(店内ほとんどのお品が試せますよ)で一休み
DSCF5021.JPG
まつほと桜味の玉穂堂をおやつ要員に♪

そして今週末、もう名古屋の桜は満開ですね~
ちょうど花見の頃になるとイイなぁ、と思っていた会がドンピシャ!
明日は楽しい日曜日になりそうデス☆☆☆
コメント(0) 

春のスペシャル感謝セット [Nouvelles]

トモエサヴールさんのとーっても気になる充実のラインナップ
http://t-sav.com/shop/products/detail.php?product_id=277

TIKAL(ブロードハースト)コラボのショートブレッド6個
カフェサボローゾさんの喫茶ブレンドのドリップコーヒーパック
アケッソンズ×2
アラショコラ
elizza×2
オリジナルビーンズ(普通サイズ+ミニ4枚入り)
シャテル×2
チョコレートツリー×2
モラン×2
nina×4(たぶん)
パンプストリートベーカリー×2
フルスホルム(普通サイズ+ミニ4枚入り)
見本の写真で見る限りではこのような内容のようです。

21,600円だから6人でシェアしたら3,600円
普段なかなか入手できないタブレットが揃っているので
チョコ会するのも楽しいでしょうね~
コメント(0) 

春ハシゴ酒 [Jours fériés]

なやばしで日本酒三昧の後は758バスに乗って
DSCF4991.JPG
鯛焼きとお寿司の話などしつつ
暫し癒しの園でふわふわと・・・夢見心地な午後♪

すっかり、とまでは行かないけれどかなり復活
三越まで歩きましてB1ラ・カーヴへ
DSCF4996.JPG
山崎醸や尊皇の蔵元・西尾市(幡豆町)山崎合資会社が登場していて
3種飲み比べ+お豆腐で500円とは!
DSCF4999.JPG
山崎醸 夢吟香DREAM 生酒 純米大吟醸原酒 愛知県産夢吟香100% 精米歩合 50%
山崎醸 春の蔵出し 純米吟醸生原酒 愛知県産夢山水100% 精米歩合 55%
夢山水十割 奥 生 純米吟醸原酒 愛知県産夢山水100% 精米歩合 60%
DSCF5002.JPG
DREAMに描かれた蝶はアサギマダラなのですが(紅で描かれると浅葱感がないけど)
本州から台湾まで2000キロを越える旅をすることで知られています(京都で知ったのだけど)
そのアサギマダラが三ヶ根山にも飛来するのだそう(もちろん仕込み水は三ヶ根山麓の伏流水)
ふわりふわりと舞いたくなるような華やかさ
春の蔵出しは夢山水の爽やか辛口、塩&お豆腐にぴったり
トロミのある奥の生はフルーティなのに妖艶さを放つ強烈な味わい
あ~5月の蔵開き行ってみたくなっちゃうなぁ☆

まだ明るいから、あともう1杯だけ〆にIGT
DSCF5006.JPG
Torricella Barone Ricasoli トッリチェッラ バローネ・リカーゾリ(フードライナー)
シャルドネ80%/ソーヴィニヨンブラン20%
白樽熟成のシャルドネとステンレス醸造ソーヴィニョン
DSCF5007.JPG
カリフラワーのムースと自家製タンのハム
ああ、ダブルにすれば良かった・・・いや、もうアカンでしょ!
もっとゆっくりしたかった~~~~後ろ髪引かれつつ帰還なのでした☆
コメント(0) 

日本酒まつり2019春 [Jours fériés]

なやばし夜イチ だけど昼からスタート
タイミングがなかなか合わずやっと初参戦

広小路側に13時過ぎに到着したものの・・・
DSCF4963.JPG
チケット売り場とオツマミ引き換え所は長蛇の列
とても並ぶ気にはなれないのでアキタハムさんに顔を突っ込み
DSCF4966.JPG
穏やかな陽射しの中でエッティンガーをグビっと(もちろんレバーケーゼも♪)
そのまま北に半周進むとコッチのチケット売り場は並んでないぞ~
DSCF4970.JPG
『コッチも丁度収まったところなんですよ~』と、本部の風クン
錦通側のオツマミは上木食堂さんなので丁度よかったみたい
DSCF4971.JPG
揚げたてホヤホヤの葉たまねぎのさつま揚げとカラフルなダイコンに自家製味噌
味噌が美味しいので暫くアテには困らない

先ずは半田亀崎の盛田金しゃち酒造
金鯱 寒造しぼりたて 特別純米生貯蔵酒 山田錦 精米歩合60%
DSCF4973.JPG
専用のお猪口にたっぷり注いでもらえるので移動がタイヘン

続いては前回あん堂さんでいただいた瑞浪の中島醸造
DSCF4976.JPG
小左衛門 純米吟醸ひだほまれ おりがらみ
岐阜産の酒米 飛騨誉を使ったグレープフルーツの爽やかな香り

八幸八(はっこうや)守口漬の大和屋の別ブランドらしく
DSCF4978.JPG
赤魚の粕炊きをハフハフ・・・すぐお酒も無くなって

岐阜川辺町の白扇酒造 花美蔵 永遠(とわ)
DSCF4979.JPG
今回デビューのお酒らしく詳細は不明(そして酔ってきた!)

下呂萩原の天領酒造
DSCF4984.JPG
「煮魚にはコレ」と天領 しぼりたて純米大吟醸 にごり生原酒
おっしゃる通り、ぴったりですなぁ~
DSCF4987.JPG
桜も美しく、お酒は美味しく、もうゴキゲンですなぁ~

美味しかったのととても親切にしてくださったので天領さんで最後の1杯も
DSCF4986.JPG
純米吟醸原酒 ひだほまれ55
DSCF4989.JPG
クリームチーズの粕漬けと守口漬けでシアワセ
DSCF4990.JPG
堀川ではゴンドラなんて運行してましたよ

とーっても人が多いので独りで出掛けて正解
2人でもイイかもしれない(あまり強くない人は1人だとキツイかも)
3人以上だと身の置き場に困りそう
澤田酒造、東春酒造も気になっていたけれど、もうコレで限界(この時は)
ちょうどイイ感じでバスに乗り込んだのでした☆
コメント(0) 

キュルティヴァトゥール2019春 [Nouvelles]

今春の営業から新たなお客様がウェルカムに♪
DSCF5049.JPG
駐車場側からテラス席へと続く外階段が出来上がり
DSCF5055.JPG
お庭も広々となりまして
DSCF5058.JPG
階段からお庭を眺めるとこんな感じ
ここまでペット同伴OKになったそうです!

もちろん従来どおり
DSCF5060.JPG
売り場店内はNGですのでペットはテラスまでね
DSCF5064.JPG
イートインする分はトレイではなくお皿に取ってテーブルで
DSCF5065.JPG
お惣菜系などはリベイクして提供してもらえますし、14時まではランチもあるのよ
DSCF5067.JPG
店内テーブルも広々でゆっくり、本も雑誌も色々ありますから
DSCF5066.JPG
今更?と突っ込まれつつ、この夏に行けたらイイなと思いながらページをめくる
DSCF5068.JPG
気付くとすっかり陽も傾き影も長くなって・・・そうそう、駐車場も広くなりました♪

これからの季節にぴったりのお出掛けパン屋さんデス☆
コメント(0) 

お彼岸和菓子特別授業リターンズ・お土産編 [Agréable]

「志゙ばん宗のういろは食べたことありますか?」との先生からの問いに
じ・ば・ん・そ・う・??行ったことも食べたことも無いです~
お菓子屋さんの名前っぽくないよねぇ

どうやら入手困難かつ翌日の方がおいしいと評判のういろなのだそう。
名古屋入りされる前に京都に滞在されていたそうで
DSCF4935.JPG
脚のお加減が悪いにもかかわらず、予約して買って来てくださったのです。
週末は予約必須、平日でも予約で完売される日も少なくないのだとか
DSCF4936.JPG
三角形のこのサイズは買いやすくて良いね~
(棹だと1人じゃ食べにくいものね)
ナイフで切っても断面が再びくっつこうとしてしまうモチモチ具合
お米の風味がしっかり感じられる、評判なのも納得のういろ☆

さらに気になっていた すはま屋さんの春日乃豆
DSCF4938.JPG
あの植村義次さんの製法を受け継いだ、ということですが
営業日に訪ねることは難しいだろうなーと思っていたの。そこに
「良かったら買って行きましょうか?」と願っても無いお言葉が!
思いがけず早いタイミングで復活洲浜がいただけて嬉しい~
写真がイマイチですが可愛いらしい豆の形にキュンと
(すこしスタイルが変わった気はするけど)
お味は本家さんお墨付きだけのことはありまする☆☆

あれもこれもと和菓子のことを話しても話尽くせないのですが
夕方には授業がお開きとなりました。
また次回の来名をお待ちしております~

コレは完全に運転手権限おまけ
DSCF4947.JPG
ムツカシイよね~
DSCF4948.JPG
個体差有り過ぎる!!


そして夜おやつは復習タイム
DSCF4951.JPG
手亡餡ご好評で良かったよかった!!
DSCF4953.JPG
この粒餡を並べて食べちゃうってのが、もうなんとも面白くて♪

翌日はカステラ3種揃い踏み☆
DSCF4957.JPG
一番黄色い下のが宮崎屋さん、上が海津養老軒さん、そして左は松本の新橋さんの米飴カステラ
カステラは焼きたてよりも翌日が美味しい説を体感したような・・・
単に摂取量の問題で当日はちゃんと味わえてなかったのかも?ですが
今回は三者いずれもさっぱり派のパクパクできる子たち
なので
DSCF4960.JPG
宮崎屋さんのどら焼きも開封
醤油の入ったしっかり目の生地と程好い粘度の粒餡が好ましい
どら焼きらしいどら焼き(って名古屋じゃなかなか食べられないし)
ココアも気になるし、どら焼きもまた食べたいし・・・上石津リターンズしちゃうかも?!

さて、次はいつ授業開催されるのやら??楽しみにしています~
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。