SSブログ

令和元年の水無月 [Jours fériés]

たらふく蛤を食べた後のこと、うっかり忘れるトコでした!
DSCF6888.JPG
茅の輪はくぐらなくともコレだけは
DSCF6890.JPG
いや、なんだかアレもコレもと気になって
DSCF6887.JPG
そしてこの石も!なんと天然なんだって~
こーゆーお店がご近所にあったら嬉しいんだけどねぇ

更に遡ること数十分
DSCF6876.JPG
とらや饅頭にも寄ってみまして
DSCF6883.JPG
まだふんわかしたままの酒饅頭、こりゃ地元の人気者なのも納得
DSCF6877.JPG
桑名といえば日本一喧しいお祭りが有名だそうですが、お店の中にこんな立派なミニチュア山車が!
DSCF6879.JPG
貝藤さんで佃煮も買いまして(コチラにも立派なミニ山車がありました)
さすがに国産蛤には手が出せず、高知産浅利と葉唐辛子で我慢

そして桑名と言えば和さんを飛ばす訳には、ねぇ
DSCF6882.JPG
「のれんって出てたっけ?」「・・・なんか初めて見たような??」
いつもの如く選べない病で
DSCF6886.JPG
結局この有様で(^^;
若鮎がまさに香魚の姿で(中は濃し餡)
道明寺のきんとんと竹入り水羊羹が爽やか~
で、道明寺羹どうするのよ??


そういえば、何時かの6月30日も日曜日だったなぁ・・・
この時の水無月を巡る一日も濃~い出会いだらけの一日だったっけ
遡ってみたら2013年でありましたが
もう6年も?まだ6年だったっけ?どちらでもあるような??
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。